2025香瓔セミナー

今回初めて、臨書コースの講師をつとめさせていただきました。

 

師匠の原奈緒美先生と、松本修子先生と共に、

香瓔会月刊競書誌『書香』の「入門古筆に学ぶ」の連載で

今年は本阿弥切を担当させていただき、

連載執筆者でセミナーの臨書コースを担当いたしました。

 

初日は本阿弥切の魅力的な所をピックアップして臨書し、2日目には倣書作品に挑戦!

 

講座開始時に見た貴重な複製本から、感じ取った

本阿弥切の印象やテーマを元に、最後はそれぞれが1点ずつ倣書作品を仕上げました。

 

高度な内容だったと思いますが、先生方の分かりやすい解説と、

皆さんの凄まじい集中力と情熱で、本阿弥切の好きな所をテーマにした素敵な作品が出来ました👏

 

今までやったことなかったような技法や考え方など、たくさん吸収されていたように思います。

私も客観的にとても勉強になることばかりでした。

臨書や倣書をやる意味やコツ、指導方法含め、

私も今後にいかしてまいりたいと思います。

 

ご一緒した皆様、ありがとうございました!

 

◆◆上田書道教室◆◆

体験、ご入会、随時受付中!

 

「道具の使い方から知りたい」、

「字を綺麗に書けるようになりたい」、

「字を書くのが好き」、「集中力を高めたい」、

「本格的な書道を学んで挑戦してみたい」、

「昔やっていたけど、また再開したい!」など

色んな想いに応え、指導いたします。

 

子ども(年長~高校生)から

大人(大学生~)まで

もちろん初めての方も大歓迎!

 

一緒に楽しく学んでみませんか?

書道を専門的に学んだ講師が分かりやすく指導いたします。

自分のレベルに合わせて挑戦することができます。

・・・・・・・・・・・・・・・

海老名教室

■会場・・・海老名市文化会館2階

 

■回数

子ども(幼児~高校生まで)月3回

大人(大学生以上)月2回

 

■曜日・時間

🆕️10月より平日AM大人クラス新設!🆕️

 

◇月曜クラス

月3回 15:00~18:00

(時間内で1人1時間の目安、入退室自由)

◇水曜クラス🆕️

月2回 10:00~12:00

◇土曜クラス

月2回 09:00~11:00 

回数不足分は、通信添削や他曜日振替可能◎

 

※その他、月謝等は直接お問い合わせください。

※年末は書き初め講座も開催しております。

※現在、大人の男性の募集はしておりません。

 

#書香 #仮名 #かな #書道 #香瓔会 #こうようかい #書道教室 #お習字 #上田書道教室 #海老名 #生徒募集中 #海老名市文化会館 #海老名書道教室 #かおり #本阿弥切 #かな書道